仕事でも恋愛でも幸せ女子になる超簡単な方法!!

【1】自信が持てない
数多の情報が飛び交う現在、男女年齢問わず、「自信を持てないこと」に悩んでいる人は少なくありません。
自分を正しく評価し、己の価値を認めることが難しいのは、何故なのでしょうか?頭の中は、放っておくと、物事を否定的に考えてしまう傾向があります。
人は、一日のうちの多くの時間を、無意識に否定的な考えを膨らませることに費やしています。
その理由は、ネガティブな「思考」が頭に浮かんでも、その考えには反応せずに無関心のまま放っておくべきという認識がないからです。
懐疑的になることで身を守ろうとする心の働きがあるのかもしれませんし、もしかしたらそれは、否定的に考えることを誰かに教えられ、身についてしまった習慣なのかもしれません。
しかし、ネガティブな「思考」にとらわれ、望まない方向に考えを膨らませていても、あなたの得になることは何一つ起こりませんし、あなたがそのような考え方を続ける必要は、どこにもありません。
【2】考え方の癖!?
どんなにつらい過去の「思考」も、未来の不安なイメージも、何度となくあなたがその考えにとらわれてしまう理由は、そこに重要な意味があるからでも、その問題から逃れられないからでもなく、そんな考え方をすることがあなたの「クセ」になっているからなのです。
そのことを理解することさえできれば、物事はそれ自体に悪意がなく、あなたが望むなら、その「クセ」は変えられるということがわかるでしょう。
【3】変わるって難しい!
人の内面を変えるには、時間がかかります。
性格を変えるのは難しい。
性格は、先天的な性質と後天的な影響の両方が関係しているため、今すぐ変えるのは困難です不可能ではありませんが、長い時間がかかります。
油断すると、性格改善に失敗することも多々あります。習慣を変えるにも時間がかかります。
新しい習慣を身につけるには、最低でも3週間は必要と言われています。
習慣は、ライフスタイルの変化が伴うため、どうしても一定期間が必要になります。
油断すると、三日坊主で終わることも少なくありません。
【4】1つだけの例外!
内面に関することの中でも、すぐ変えられる例外があります。
「意識」「価値観」「考え方」です。
意識・価値観・考え方を変えるのに、時間はかかりません。
その気になれば、一瞬で変えることも可能です。
意識・価値観・考え方を変える基本は「気づき」です。本を読んだり人の話を聞いたりして気づきが得られた瞬間、意識・価値観・考え方がぱっと変わります。
気づきによる内面の変化に時間はかかりません。
たった1つの気づきによって、意識が180度変わることもあります。
暗闇に光が差したかのように、一瞬で見え方が変わります。
【5】変わるには!?
マイナス思考の人と距離を置き、ポジティブな人との付き合いを増やす
ネガティブな方と一緒にいることが多いと知らず知らずのうちにそれらが自分に影響してしまうということもよく起こります。
お金の専門家でベストセラー作家のロバート・キヨサキ氏が「あなたが一番多くの時間を共に過ごす人が、あなたの未来の姿だ」と言っているように、誰と一緒にいるのかということも大きな影響を及ぼすのです。
野球選手の自信があると思われる、上手くいっているときの事例と、上手くいっていないときの事例を一つ紹介します。
イチロー選手の上手くいっているとき、いってないときの心理状態
上手くいっているときの心理状態上手くいっていないときの心理状態
自然に声が出るとき 体が重く感じるとき
体が軽いとき こもってしまうとき
楽しんでプレーしているとき 消極的なとき
リラックスしているとき 声が出ないとき
【出典・参照元】イチローのメンタル 出版社:アイオーエム 豊田一成著上手くいっていないときの状態に入っているな、と気づいたら、
上手くいっているときの状態を思い出し、
上手くいっているときのセルフイメージを取り戻し、
自信を持っている状態を再現しましょう。悪い感情の時に、幸せになる考え方ができれば、心が落ちついたりラクになれたりします。
感情が回復すれば、より幸せになる考え方がしやすくなります。悪感情が強い時には幸せになる考え方(特に、前向きな考え方)をするのは難しいでしょう。
心が落ちつけば、希望をもつ考え方もできるようになるでしょうし、元気ややる気や勇気を出す考え方も可能でしょう。それが幸せになる行動に結びつくのではないでしょうか。考え方が変われば、行動が変わります。
幸せになる考え方ができると、幸せになる行動をすることができます。
幸せになる行動をすれば、現実が幸せなものに変わっていきます。
「自慢」をする人は嫌われますが、「自信」のある人は好かれるものです。
なぜなら本当に自信のある人は、自分のことを自慢したりしないから…
あなたも是非、本当の自信を身に付けてください。それは何があっても揺るがず、誰からも奪われない、本当の財産となるものです。
そしてそれがにじみ出るとき、あなたはより一層魅力的な、周囲を明るくする存在になっていることでしょう。
考え方が変われば、価値観が変わります。
価値観が変われば、選択が変わります。
幸せになる選択ができるようになると、生き方が変わります。
一気に、すごく幸せになる考え方をするのは難しいですが、時間をかけて幸せになる考え方を重ねていけば、少しずつ幸せになっていけるのだと思います。