片思いの諦め時!男性の脈なしサインとは?

片思いの諦め時はいつ?脈なし恋愛から卒業しよう!
【1】連絡の頻度が低い時
片思いの諦め時は、好きな人との連絡頻度などでも見極めましょう。
”男性は連絡が苦手”というのは手に入ってからの事であり、どんな男性も気になる女性からの連絡には比較的すぐに返信するものです。
既読スルーが多い
返信がいつも1日以上経ってから
”うん””そう”などの単語ばかり
このような状態であれば、それは片思いの諦め時であると言えるのです。
【2】他の女性の話を頻繁にする
好きな男性が、他の女性についてこのような話をしてくる時も残念ながら片思いの諦め時である事が多いです。
タイプの子がいた
前の彼女が可愛かった
職場に可愛い子がいる
このような話はよくある事かもしれません。しかし、あなたが片思いをしていると知らなくても、もし男性自身があなたに好意があれば他の女性を褒めたりする話はあまりしないのが男性心理です。だからこそ、頻繁に他の女性の事を褒めたりする時はあなたの事を恋愛の対象とは思っていない証拠といえるのです。
【3】誘っても会う日が成立しない時
片思いの諦め時を見極める為にも、思い切って一度「○○に二人で行ってみない?」と誘ってみましょう。その時、男性とスムーズに予定を合わせる事ができればまだ諦め時ではないと言えます。
【4】会話をしてもそこまで、話題を盛り上げようとしない
好きな女性に対する男性の心理として、たくさん質問をしたり興味を持って積極的に会話を広げたりすることが挙げられます。あまり会話を盛り上げようという様子が感じられない時や、話題を振ってくれないときには、あなたに興味がなく恋愛対象外なのかもしれません。
話をすることが苦手な男性やシャイな男性の場合、普段はあまり話しているところを見なくても、好意を抱いている女性に対してはいつもより饒舌に話を進めてくれます。会話を続けようと質問をたくさんしてくるのなら、脈ありだといえるでしょう。
【5】恋愛のアドバイスをしてくる
恋愛のアドバイスをしてくる…。
アドバイスをしてくる場合はもちろんですが、アドバイスついでに男性を紹介しようとされた場合には確実に脈なしですね。
まさかあなたが自分のことを好きだなんて思いもしないため、恋愛のアドバイスをしてしまうのかもしれませんが、アドバイスをすること自体があなたと恋愛関係になるつもりがないということでしょう。
残念だけど脈なし……。そう分かってショックな人も、落ち込む必要はありません。
人の気持ちは変わるもの。なにかのきっかけがあれば一気に恋愛対象圏内に入れることだってなくはないんです。
ひとまず彼から距離をおき、見た目や性格に十分なイメチェンを図ってから再チャレンジしてみては?(中野亜希/ライター)